昭和のプロレスは、面白かった!

子供の頃プロレスが、午後8時のゴールデンタイムにありました。当時の新日本プロレスと全日本プロレスを振り返り楽しかった試合を皆さんに喜んでもらえれば幸いです。

第108話 昭和のプロレス 猪木・バックランドVSハンセン・ホーガンの試合

こんにちは、プロレス大好きトンチーです。
 
最初に応援ポチっとしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 
久しぶりに懐かしい貴重なビデオを見てしまいました。
 
それは、1980年12月10日 大阪府立体育館で行われた
 
第1回 MSGタッグリーグ優勝決定戦の模様をお届けします。
 
こんな豪華な顔ぶれがあったんですね。
 
すっかり忘れていました。
 
アントニオ猪木とボブ・バックランドの帝王コンビと戦うのは、パワーファイター
 
コンビのスタン・ハンセンとハルク・ホーガンです。
 
 
当時の年齢を見てみると猪木(37歳)、バックランド(30歳)ハンセン(31歳)
 
ホーガン(27歳)になります。
 
ホーガンは、デビューしてまだ3年目ですが、堂々と貫禄がありますね。
 
タッグチーム同士の体重差は、70キロあまりですから、まともに戦うと
 
勝ち目がない猪木・バックランドとしては、ベテランのテクニックのうまさが
 
試されますね。
 
バックランドの相手の攻撃から逃れるはやさは、さすがにうまいですね。
 
今の選手は、よくラリアット攻撃をだしますが、ハンセンのウエスタン・ライアット
 
は、破壊力が凄すぎます。
 
猪木が、まともに受けてしまいます。もし、バックランドのすばやいカバーが
 
なかったら、確実に負けていたと思います。
 
最後は、猪木の絶妙な返し技で、スリーカウントが、入りました。
 
でも体力の余っているホーガンとハンセンの攻撃を受けてしまいます。
 
猪木にとってかなりきつい試合だったかと思います。
 

第107話 令和のプロレス 天山広吉VSグレート・O・カーンの試合

こんにちは、令和のプロレスも楽しんでいるトンチーです。
 
 
最初に応援ポチっとしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 2021年1月30日 愛知県体育館
 
今回は、お互いの得意技であるモンゴリアンチョップ封印マッチという
 
ルールで行われた試合をお届けします。
 
 
負ければ、次回の試合からは、使用禁止となります。
 
天山選手(49歳)は、今年で、デビュー30周年のベテランレスラーです。
 
IWGPヘビー級王座4回、IWGPタッグ王座12回、G1 クライマックス
 
優勝3回の経験をもつつわものです。
 
一方 グレート・O・カーン選手(29歳)は、デビュー3年目の29歳です。
 
総合格闘技の経験が豊富な選手で日本人です。
 
身長は、グレート・O・カーン選手の方が、5センチ高い188センチです。
 
体重は、二人とも同じ115キロです。
 
O・カーン選手は、アイアンクローも得意としていて天山の額に襲い掛かり
 
苦しめる場面もあります。
 
やはり、お互いに特徴としているモンゴリアンチョップは、意地の張り合い
 
で、多発します。
 
では、どちらに栄冠は、輝いたのでしょうか?
 

第106話 令和のプロレス IWGPインターコンチネンタルヘビー級選手権試合 飯伏VS内藤 大阪城ホール

こんにちは、令和のプロレスも楽しんでいるトンチーです。
 
最初に応援ポチっとしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 
 
 
今回は、2021年2月28日 大阪城ホールでの6試合全部お見せします。
 
 
第1試合  天山広吉小島聡VSジェイ・コブ ウィル・オスプレイ
 
第2試合  オカダカズチカ 石井智宏 矢野通
                                                      VS
                            EVIL   J・ホワイト チェース・オーエンズ
 
第3試合  IWGPタッグ選手権試合
 
 
第4試合  NEVERヘビー級選手権試合
 
      棚橋弘至VS O・カーン
 
第5試合  IWGPジュニアヘビー級スリーWAYマッチ
 
                           BUSHI  VS  エルデスペラード VS エルファンタズモ
 
第6試合  IWGPインターコンチネンタルヘビー級選手権試合
 
       飯伏幸太VS内藤哲也
 

 

 

 

飯伏幸太デビュー10周年記念DVD SIDE DDT

飯伏幸太デビュー10周年記念DVD SIDE DDT

  • 発売日: 2014/07/18
  • メディア: DVD
 

 

 
 
特に名イベントのIWGPインターコンチネンタルヘビー級のタイトルが
 
かかった試合が、一番気になると思います。
 
これは、飯伏の3度目の防衛戦になります。
 
今年の1月4日に内藤からタイトル奪取に成功した飯伏は、J・ホワイト
 
SANADAの挑戦に勝ち3人目が、内藤の挑戦となったのです。
 
内藤は、飯伏に確実に勝つため飯伏の左足を徹底的に攻め続けます。
 
前半は、飯伏のいい所がなく、攻められ続ける展開となりました。
 
飯伏の飛び技、キック攻撃を完全に封じ込め、勝利を着々とものにして
 
いく内藤は、冷静です。
 
足を痛めて力の入らない飯伏は、なんとか形勢を逆転するべきスキを
 
狙っています。
 
しかし、余裕などある感じではありません。
 
不利になってからの飯伏は、心では、決して負けないと強い思いがあるのか
 
覚醒します。
 
中盤以降から徐々に面白い展開が、繰り広げられます。
 
第6試合は、タイム2時間14分20秒頃からはじまります。
 
どちらに勝利の女神がほほ笑むのか、お楽しみに!
 
下記をクリックしてみてくださいね。
 

 
 
 
 
 
        

第105話 平成のプロレス 武藤敬司VS棚橋弘至の試合

こんにちは、プロレス大好きトンチーです。
 
最初に応援ポチっとしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 
 
 
今回は、2009年1月4日 東京ドーム20周年企画として行われた
 
IWGPヘビー級選手権試合 第49代チャンピョン武藤敬司棚橋弘至
 
の試合をご紹介します。
 
かつては、新日本プロレス在籍時は、武藤の付き人であり、弟子であった
 
棚橋との師弟対決となりました。
 
全日本プロレスに移籍した武藤敬司は、天才レスラーの威明をはなっています。
 
かたや棚橋弘至は、今では、新日本プロレスを背負う若手スターに成長
 
しました。
 

 

生涯現役という生き方

生涯現役という生き方

 

 

 

カウント2.9から立ち上がれ 逆境からの「復活力」

カウント2.9から立ち上がれ 逆境からの「復活力」

  • 作者:棚橋弘至
  • 発売日: 2019/06/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 
この時の試合当時 武藤は、46歳、棚橋は、33歳でした。
 
武藤にとっては、5度目の防衛戦になります。
 
武藤の執拗な足攻撃で、棚橋の膝は、ボロボロ、足4の字固めにも
 
苦しめられます。
 
棚橋は、痛めた右ひざを耐えてトップロープからのムーンサルトプレスとか
 
バックドロップで攻めまくります。
 
後半戦は、お互いにムーンサルト合戦で、盛り上がります。
 
どこにそんな力があったのか不思議ですね。
 
勝負は、見てのお楽しみ、さあ、どちらに勝利の女神がほほ笑んだのでしょうか?
 
かなり見ごたえのある試合になっています。

第104話 平成のプロレス  天龍源一郎VS橋本真也

こんにちは、ライフデザイナーのトンチーです。
 
最初に応援ポチっとしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 
 
 
今回は、1994年2月17日に行われた天龍VS橋本のノンタイトルの試合
 
をお届けします。
 
 
この時天龍源一郎は、44歳対して橋本真也は、29歳でした。
 
天龍は、WARという団体を引っ提げて新日本プロレスに乗り込んで
 
きました。
 
ジャイアント馬場アントニオ猪木を破った唯一の日本人レスラーが
 
天龍なのです。
 
天龍からしたら、新日本プロレスの橋本は、若造でしかみえません。
 
今までに橋本は、天龍に2連敗しています。
 
 
しかし、猪木のあとを継ぐ橋本としては、もう負けるわけには、いけません。
 
今では、IWGPヘビー級のチャンピョンとして新日本プロレスの看板スター
 
なのです。
 
今回は、ノンタイトル戦ですが、どういう展開になるのかすごく楽しみな
 
試合です。
 
橋本は、キック攻撃が得意なので、天龍の胸板に強烈にあびせます。
 
天龍の延髄蹴りのおかぶを奪うようなシーンもみれました。
 
天龍も負けていません。得意のパワーボムがさく裂します。
 
27年前の懐かしいファイトですが、見ごたえがあったので、是非見てください。
 

第103話 令和のプロレス 飯伏VS真田(SANADA)

こんにちは、令和のプロレス大好きなトンチーです。
 
最初に応援ポチっとしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 
 
 
2021年2月11日に広島サンプラザホールで行われた2冠タイトルマッチ
 
の試合をご紹介いたします。
 
 
飯伏もSANADAも新日本プロレスの看板スターであることは、
 
間違いありません。
 
昨年のG1クライマックスの優勝決定戦で、この二人の名勝負をみる
 
事ができました。
 
あの時の試合もどちらが勝ってもおかしくない互角の試合であったと
 
思います。
 
ただ、結果的に飯伏の勝利となりましたが、終盤SANADAが、攻めていて
 
ピンフォールを奪いに行った時、レフェリーの判断で2.9のカウントであった
 
ので、おしくもSANADAは勝利を逃してしまいました。
 
私が見たところ、3カウント入っていてはっきりとSANADAの勝利だ
 
と思う感じでした。
 
最後の最後で、飯伏の決定的攻撃で、フォール勝ちとなりました。
 
 
飯伏自身も正直自分が素直に勝った事に納得していませんでした。
 
逆に負けていたと認めていたぐらいです。
 
2021年1月4日、5日のIWGP2冠タイトルマッチ
 
運よく内藤から逆指名でチャンスを得た飯伏は、このタイトル勝利し、
 
翌日にJ・ホワイトの挑戦をうけ初防衛に成功しました。
 
その試合後、SANADAが、リングにのぼり、正式に飯伏に2冠タイトルマッチ
 
の挑戦を堂々と宣言したのです。
 
飯伏は、だれでも挑戦する姿勢であったため快くうけました。
 
それが、2月11日に実現したのです。
 
試合は、グランドレスリングからはじまります。
 
SANADAは、けっこうこれを得意としていますが、飯伏も実は、得意なのです。
 
どちらが勝つのか本当に読めない戦いですね。
 
SANADAは、飯伏の首をせめる戦いに焦点を絞っていきます。
 
飯伏は、SANADAをロープに振ってレッグラリア―トで、攻め上げます。
 
お互いにやられたらやり返す攻防が続きます。
 
飯伏の必殺技である神ゴエをSANADAが、逆に使ったのには、おどろき
 
ました。
 
30分あまりの死闘、さてどちらに勝利の女神が輝いたのでしょうか?
 
試合後、新たな挑戦者現れる。
 
 
試合後、勝利者にまた新たな挑戦者があらわれます。
 
それは、前回までの覇者 内藤ですが、どんな条件をつけたのか
 
気になるところだと思いますが、動画でじっくりお楽しみください。
 

 
 

第102話 2冠チャンピオン飯伏幸太VS J・ホワイトの試合(東京ドーム)

f:id:tonchi3838:20210108154255j:plain

2冠王者内藤哲也・オカダ・飯伏・J・ホワイト
 
こんにちは、令和のプロレスで盛り上がっているトンチーです。
 
最初に応援ポチしてくれるとうれしいです。


Facebookランキング

 
 
2021年1月4日・5日の2連戦IWGP2冠タイトルマッチが
 
行われました。
 

f:id:tonchi3838:20210108153940j:plain

飯伏幸太のマイクパフォーマンス
昨日の試合で、見事2冠のタイトルを奪取した飯伏は、今度は、
 
手ごわい相手J・ホワイトと続けて試合をすることになりました。
 
昨日の疲労が、抜けないまま宿敵J・ホワイトと試合をすることは
 
かなり不利だと思いますが、飯伏は、逃げない、負けない、あきらめない
 
のスローガンをいつもファンに実行してくれます。
 
 
末恐ろしい天才 J・ホワイトの凄さ
 
 

f:id:tonchi3838:20210108154208j:plain

J・ホワイト
しかし、最近のJ・ホワイトとの試合では、3敗しているので、
 
どうみても断然不利なように思えてならないのです。
 
まだ、レスラー歴7年のJ・ホワイトは、イギリスでデビューしてみるみると
 
頭角を現せてきました。
 
まだ、若干28歳というから驚きです。
 
ある意味天才レスラーかもしれません。
 
相手の動きが、よく見えていて巧妙な手を使い形勢が不利になると
 
レフリーのスキをついて反則攻撃をし一発逆転をねらう試合運びは、
 
汚い手を使いやがってとファンにとっては、腹立たしいものがありますが、
 
そこは、試合巧者で、技も豊富で、心理作戦にたけています。
 
 
試合展開のゆくえは?
 
昨日の内藤と堂々の試合をする相手では、ないJ・ホワイト
 
曲者という言葉が、ぴったりでしょう!
 
飯伏に思うように試合をさせてくれません。
 
イライラして心理作戦にはまったら飯伏の勝ち目は、ありません。
 
それほど、J・ホワイトは、巧妙な試合運びをする天才レスラーです。
 
本当にレスラー歴7年とは、信じられないです。この先恐ろしいですね!
 
40分を超える白熱した展開となり飯伏に残された力はあるのか?
 
この試合も見るものをうならせる展開となるので、どちらが勝っても
 
おかしくない?いや断然J・ホワイトの方が有利かなと思う場面が
 
何度もありました。
まとめ
 
わたしは、もうハラハラドキドキで、飯伏は、もう負けるなあ~と
 
正直思っていました。
 
最後まであきらめない飯伏の精神力には、敬服します。
 
益々、飯伏のファンになりました。
 
飯伏は、有言実行で、礼儀正しいレスラーです。
 
逃げない!負けない!あきらめない!そして俺は、神になる。
 
2冠チャンピオン飯伏幸太VS J・ホワイトの試合